
ブランディア楽天市場VS高山質店楽天市場店について徹底解剖
自分のステータスのために、また使いやすいアイテムという目線でも高級ブランドはいつでも女性誌の特集に組まれるほどです。
というよりも、むしろ高級ブランド品抜きに女性誌は成り立たないというほど、毎月必ず紹介が掲載されています。
それはバッグや財布などの小物、ファッション、化粧品など多岐にわたるジャンルで、です。
そうやって目に触れる機会が多いと欲しくなるというものです。
今回は利用しやすい二つの中古ブランド販売サイトを紹介します。
一つはブランディア楽天市場店です。そしてもう一つは、高山質店楽天市場店です。
ブランディア楽天市場店のメリット・デメリット・販売ジャンル
買取ショップの大手であるブランディアは、そのまま販売の大手といえます。
それは自社で買取、自社で販売するというルートを確立することで中間手数料がかからず、店舗への利益還元が大きくなるからです。
当初から店舗を持たずインターネット上でのやりとりを重要視しているブランディアにとって、自社サイトで買取を行い、よりユーザー数の多い楽天市場やyahoo!ショッピングなどで販売をするノウハウは豊富に持っており、スマートフォンでのショッピングも当たり前の現在の状況は渡りに船という状況に違いありません。
そもそも買取分野では、ブランディアの人気を支えるのは「幅広いジャンルの取り扱い」と「適正な査定価格」でした。
「幅広いジャンルの取り扱い」は、利用者にしてみれば売りたいものを売れるというメリットがあります。
「適正な査定価格」は、ブランド買取を利用する人にとっては一番気になる部分だと思います。
ブランディアでは、独自の市場マーケティングシステムである『DeCoシステム』を導入しています。
『DeCoシステム』を使うことで、常にその市況にあった「適正な査定価格」が提示されれる仕組みになっています。
このように流行り廃りに関係なく幅広い商品を仕入れることができるので、当然販売ショップの品揃えもよくなっています。
楽天市場店を見てみると、やはり古着を取扱う量が多いのでトップにブランドファッションが並びますが、その下にはブランドバッグが並んでいます。
また新品同様アイテムの品揃えにも力を入れているので、できるだけ新品がいいと考えている購入者にとってもメリットの大きい店舗といえます。
反対にデメリットといえば、ファッション(古着)に大分力が入っているのでバッグや小物が目当ての人にとっては若干見づらいサイトになっていることでしょう。
価格はつきにく状況にはなり、価格重視の利用者にとってはデメリットといえそうです。
ブランディアの販売ジャンルは、バッグ、財布、アクセサリー、腕時計、靴、トップス、ボトムス・スカート、その他洋服、その他の大きく7ジャンルとなります。
取扱いブランドは6158件と幅広く網羅しています。
高山質店楽天市場店のメリット・デメリット・買取ジャンル
一方の高山質店は、大正5年に九州・福岡で創業した100年企業も目前の質屋です。
現在福岡市を中心に24店舗を展開中です。
高山質店のメリットといえば、楽天ショップオブイヤーを受賞したバランスのある運営でしょう。
バランスとは、買取価格・販売価格・査定のスピーディーさ・スタッフの対応・配送・情報量・決済方法などの各店評価の総合です。
高山質店は質屋なので、ブランド買取ショップの枠を超え、家電やパソコン周辺機器、カー用品なども取り扱っています。
それらの多様なジャンルを高額買取をし、低額販売を行っています。
高山質店では、実店舗での販売・ネットショップでの販売ができるため低額販売(といってももちろん買取金額よりは高い)を行っても、十分に手元に利益は残るシステムを使っているのです。
高めの金額で買い取って貰えることは売る側にしたら、嬉しいポイントです。
しかもそれがスピーディ査定であればなおさらです。
結果、楽天ショップオブイヤーは「中古販売賞」と「腕時計ジャンル大賞」のダブル受賞しています。
他にも高山質店の安心を裏付けているものとしては、買取価格のほかに販売価格も公開しているところでしょう。
買値と売値がわかるから、ユーザーもショップの言う高額買取をし、低額販売を行うという言葉に嘘がないこともわかるのです。
また実際に高山質店を利用しないまでも、アイテムの相場金額を確かめるのにも便利です。
一方でデメリット面としては、利用ユーザーおよびリピート率がいいため、販売では品切れているアイテムがあるということです。
販売でのデメリット面を挙げるとすれば、取扱いジャンル・ブランドが多岐に渡りすぎており全体を把握しにくいということでしょうか。
しかし楽天市場の場合、検索システムも充実しているので欲しいアイテムがある場合(大抵はあるでしょう)は大きな問題ではありません。
高山質店の販売ジャンルは19ジャンルです。
メンズ時計・レディース時計・バッグ・財布・小物・ブランドジュエリー・セレクトジュエリー・家電・楽器・カメラ・カー用品・電動工具・PC周辺機器・ビューティヘルス・住宅設備・メンズファッション・レディースファッション・ファッション小物・おもちゃホビー・その他です。
当サイトとしての判定
中古のブランド品を購入する場合、どちらがよいかとなると当サイトでは高山質店をおすすめしたいと思います。
創業が大正5年ということで、質屋としての実績には文句のつけようがありません。
その実績を持って、ネット上でも誠実な取引をしているので消費者としては安心して利用できると思ったからです。
もちろん、販売価格も無駄に高い、質の悪いものばかりということがないという部分でも安心して利用できます。
両社の実際の販売金額
では両社の実際の購入金額はどのようになっているかを見ていきましょう。
アイテムはシャネルといえば、のアイテム「マトラッセチェーンショルダーバッグ」です。
ブランディアでは「CHANEL(シャネル) ショルダーバッグ マトラッセ 黒 レザー【中古】」38,016円円 税込、送料別で販売、高山質店では「シャネル『マトラッセ チェーンショルダーバッグ』レディース 1週間保証【中古】」が41,040円で販売しています。
口コミ対決
最後に両サイトの口コミです。
ブランディアの口コミでは、商品検索がしやすい、確認メールが届いて安心などがありました。
対して、悪い口コミでは商品の梱包は良かったが一緒に髪の毛が入っていて残念や都度送料がかかるのが難点というものがありました。
対して、高山質店楽天市場店の口コミでは、良いものは対応が迅速だった、指定日にしっかり届いた、記載通りの商品だったというものが多かったです。
悪い口コミというほどではありませんが、改善の余地ありということで、クレジットカード決済ができればなおいい、日付のほかに時間指定もできたらいいというものが見受けられました。
