
ギャラリーレアVSKAUIL楽天市場店について徹底解剖
高級ブランドアイテムは憧れのアイテムであり、若い世代を中心に「いつか持ちたい」という憧れやモチベーションの元となっている場合があります。
ある意味で、人のやる気を起こさせるという性質もハイブランドにはあります。
中古市場が人気の理由については、それらの若い世代から指示されていることに加え、現役世代の好みや自身のステータスに合ったものを……という思いもあるからでしょう。
今回は、2つの販売サイトを比べてみたいと思います。一つはギャラリーレア、もう一つはKAUIL楽天市場店です。
ギャラリーレアのメリット・デメリット・販売ジャンル
ギャラリーレアは、創業1979年の老舗「株式会社太田商会」のEC(オンライン)ショップです。
2015年1月1日付で実店舗の「ブランド品専門店ギャラリーレア」と同じ名前の「ギャラリーレア」に社名を変更しました。
これはブランド品取り扱いの自信のあらわれなのかもしれませんね。
ブランド品専門店ギャラリ―レアは、店舗数を拡大させていて、東京では銀座本店、銀座並木通り店、青山表参道店など、大阪では心斎橋本店、梅田店、なんば店など、買取激戦地でもその勢いは止まることがないようです。
同店はEC通販事業、店舗販売事業のほかに買取事業、オークション事業までも取り扱う業界トップクラスの実力を備えています。
質屋時代からのノウハウ、販路も多く持っていることから高額買取にも自信を持っています。
実際にその金額が、ユーザーメリットといえるでしょう。
その信念は、「いつだってMAX宣言」とうたっており、他サイトが15%アップキャンペーン、10%アップなどという中で、最大限の査定額を提示することに表れています。
買取方法は、先に該当アイテムを店に送り、店舗で支払いをしてもらう「手ぶらで店頭買取」、その場で現金買取となる「店頭買取」、「宅配買取」、「出張買取」があります。
また法人向けの買取サービスも行っており、幅広いサービス展開をしてます。
デメリットはサイトが若干見づらいことです。
一つずつ読んでいけば、知りたい情報にたどり着くことができますが、一発でその部分となると難しそうです。
時間のない人のために、見出しやページの構成などで、該当情報にたどり着きやすくする対策をとればもっとよさそうです。
取扱いジャンルは、ブランドバッグ・小物、腕時計、ブランドアパレル、ジュエリー・宝石の4ジャンルです。
KAUILのメリット・デメリット・販売ジャンル
日本の古都・京都にはブランド品ショップが多くあり、京都市は激戦区の一つでもあります。
新作ブランドアイテムからジュエリーまでカイウルならではの仕入力を活かし、他では手に入らないレアなアイテムも取り扱っています。
KAUIL楽天市場を利用するメリットは、楽天市場ならではの検索性の高さは忘れてはならないものでしょう。
そこはさすが日本最大手のショッピングサイトと言えそうです。
そういうサービスを上手に利用するのも、ブランド中古品販売店舗においては大切な判断であるし、より使ってもらいやすいようにという消費者へのサービス精神も感じます。
また使いやすいさ、という面でいえばKAUILではある程度取り扱うブランドをセグメントしている印象受けます。
それは現在の中古市場の人気動向(消費動向)をよく研究している、ということでもあります。
ルイ・ヴィトン、エルメス、シャネル、グッチ、カルティエ、ブルガリと言ったブランド名は名前を聞けば、ある程度具体的なアイテムが思い浮かぶのではないでしょうか。
例えば、ルイ・ヴィトン=モノグラムバッグ、エルメス=バーキン、シャネル=マトラッセなどです。
その他にバッグ、時計などカテゴリ別に力を入れているブランドがあります。
こういったセグメントも利用者にはわかりやすい点かと思います。
反対にデメリット面といえば、同じくセグメントされたブランドと言えそうです。
欲しいものが無ければ、そもそもその販売サイトを使う理由もないですからね。
取扱いジャンルは、ブランドバッグ・小物、時計、ジュエリーの3カテゴリです。
当サイトとしての判定
実際に中古ブランドを購入する際、どちらのサイトを参考にする、もしくは活用するかとなると今回はギャラリーレアを押したいと思います。
それは、同じ型のアイテムでも商品の状態(ランク)の違うものをギャラリーレアがより取り扱っているからです。
どれほどの美しさのものが欲しいのかを考えた時、選択肢が多い方がより魅力的だと判断しました。
両社の実際の買取金額
では両社の実際の買取金額はどのようになっているかを見ていきましょう。
アイテムはルイ・ヴィトンのダミエ・グラフィット「ポルト ドキュマン・ヴォワヤージュ N41125」です。
こちらをギャラリーレアでは、中古Bランクで78,000円、KAUILでは中古品SAランクで128,000円で販売されています。
口コミ対決
最後に両サイトの口コミです。
ギャラリーレアの良い口コミでは、対応が丁寧というものがありました。
悪い口コミに対しては対応を迅速にしているようで見当たりませんでした。
ヤフオクには若干悪いものも寄せられているようです。
次にKAUILですが、良い口コミでは対応が早い、丁寧に対応してもらえたというものが多かったです。
反対に悪い口コミでは中古AB、SA品というアイテムに不備があり、その返品を受け付けてもらえなかったというものがありました。
